日语语法总结五 --- 形容动词
原文发表时间:2008-09-12 08:40
1. 形容动词作谓语(有形容词和动词的功能)
形容动词以 だ 结尾。 词典上是它的词干。
作谓语: だ ——> です。
しや ——> しやで 不喜欢。
2. 形容动词的否定式:
形容动词词干 + ではありません。
ここはあまりれいではありません。 这里不太干净。
3. 形容动词过去时: 形容动词词干 + でした。
形动过去否定时:形容动词词干 + ではあいませんでした。
上手——>上手でした ——> 上手ではありませんでした。
4.形容动词修饰名词:形动词干 + な + 名词
有名な図書館。 有名的图书馆
5. 形容动词修饰动词:形动词干 + に + 动词
まじめに勉强します。 认真学习。
6. 形动的连接形式:几个形动并列修饰某物或中顿。
格式:形动词干 + で
この部屋は静かできれいです。 这个房间既整洁又干净。
7.…は…が + 形动谓语
当谓语说明人或事物的某一侧面,或局部时用该句型。
は——>大主语 が——>小主语
该句型谓语部分可以是“形容词”或“自动词”。
及物动词叫他动词: 宾语 + を + 动词
不及物动词叫自动词:宾语 + が + 动词
私はスポーツが好きではありません。 我不喜欢运动。
8. 形动词干 + になる / にする 表示事物状态变化。
なる:自然的变化。
する: 人为的变化。
問題は簡単になりました。 问题变得简单了。
9. 表示条件: なる。
名词/ 形动词干 + なる
好きなら、上手になります。 要是喜欢就会做好。
10. 表示原因:ので ,相当于名词形式。
静かなら、眠りました。 因为很安静,所以睡着了。
11. …は…が…はしい 想要……
私はいい辞書がほしいです。 我想要一本好词典。
12. ……たい 想要做某事(动词连用形 + たい)
たい的变化形式和形容词相同。
私は図書館へ行きたいです。 我想去图书馆。
13. 表示目的的“に”。
动词连用形 + に + 移动性动词 表示移动动词来去的目的。
図書館へ本を借りに行きます。 去图书馆借书。
14. けれども:接续动词,表转折,与が相同。
口语中常说成:けれど、けど。
先生を訪ねましたたれども、いませんでした。
虽然看望老师,但老师不在。
15. でしょう: 表示推测。
名词谓语句中将 です 改成 でしょう。
动词 + でしょう。
形容词基本型 / 形动词干 + でしょう。
これは王さんの本でしょう。 这是小王的书吧。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
版权所有,文章允许转载,但必须以链接方式注明源地址,否则追究法律责任!
Skype: tianlesoftware
QQ: tianlesoftware@gmail.com
Email: tianlesoftware@gmail.com
Blog: http://www.tianlesoftware.com
Weibo: http://weibo.com/tianlesoftware
Twitter: http://twitter.com/tianlesoftware
Facebook: http://www.facebook.com/tianlesoftware
Linkedin: http://cn.linkedin.com/in/tianlesoftware
-------加群需要在备注说明Oracle表空间和数据文件的关系,否则拒绝申请----
DBA1 群:62697716(满); DBA2 群:62697977(满) DBA3 群:62697850(满)
DBA 超级群:63306533(满); DBA4 群:83829929 DBA5群: 142216823
DBA6 群:158654907 DBA7 群:172855474 DBA总群:104207940