摘要:
「べきだ」、「わけだ」、「はずだ」在使用中,都有“ 应该 ”的含意。 1 、 「べきだ」:表示“ 应该 ”。其特点有: ( 1 )只是 动词 的基本形 + べき ( 名 词 ) だ。(する 变 成 すべき 或 するべき) ( 2 ) 这种 “ 应该 ”带 有 主体个人的主张 、建议 , 强调的动作具 阅读全文
摘要:
跟小丸子学基础口语(四)姐姐:何してるよ。そこで。小丸子:あ … あのう …爷爷:ああ、今、ちょっと小山君のことって …小丸子:お爺ちゃん … シー …姐姐:もう、立ち聞き(たちぎき)してたね。小丸子:違う(ちがう)ってば。良子(よしこ)さんにお礼をね。そしたら 、偶々(たまたま)声が …良子:丸ち 阅读全文
摘要:
刚接触日语第一本书(小亚) 第九课第一单元复习自动词:当主语做完动作后,被改变的是主语本身的状态,这个动词就叫自动词,即自动词改变的是自身的状态;他动词:当主语做完动作后,被改变的是主语之外的事物的状况,那么这样的动词就叫做他动词,即他动词改变的是主语之外的事物的状况;で动作发生的动作进行的场所;单 阅读全文
摘要:
$(".aFileBtn").on("change","input[type='file']",function(){ var filePath=$(this).val(); //filePath.indexOf("jpg")!=-1 || filePath.indexOf("png")!=-1 if(filePath.length > 0){ $(".f... 阅读全文
摘要:
ところが 1表示确定顺接条件,连接两个并存的事项,前项为后项的契机,相当于たら的部分用法 あしたは晴れるだろうと思って寝たが、翌朝起きてみたところ、やっぱり晴れていた。 2表示确定逆接条件,后项往往是与自己的意愿相反的事情,相当于汉语的 可是 却 的意思。 叱られると思ったところが、かえって褒められ 阅读全文
摘要:
综日三册第十课 1、用言ないことはない <双重否定> ~ない こと は ない ↓ ↓ 接続:動詞 事情(動詞名詞化)“某一方是这样的,并非100%全是这样的”意见有所保留的断定不喝酒吗?→お酒は飲まないですか。不是不能喝酒,是正在吃药了。→飲まないことはないけど、薬を飲んだからです。 说明:双重否定 阅读全文
摘要:
综日三册第九课 1.VR かねない<负面的可能性> ~かねない・かねる接続:R-かねない 很可能 + R-かねる 这样做有困难,即使努力也做不了 -有这种可能性、危险性(说话人对某事的负面评价) 书面语与かもしれない・ないとは言えない相近私の子どものこの病気は治りかねない。✖ 治るかもしれない。√说 阅读全文
摘要:
综日三册第八课 1、Nの|A|V 中の ところ(を) <对方所处的状态> N+の+ところA+ところR+ちゅうのところ用于勉强对方或给对方添麻烦时使用,后一般委托、致谢、致歉···之时,···之中在您百忙之中还来打扰,实在对不起。お取り込み中のところを失礼します。虽然知道您有些为难,可还是希望您想办法 阅读全文
摘要:
综日三册第七课 “何 ”的读法 1.作为量词的询问时。都读作なん 例えば:何回、何人、何階 今日の出席者は何名ですか。 誕生日は何月何日ですか。 今日は何曜日ですか。 2、作为体言单独使用的“何”和后面的助词连读时,组词时た、だ、な行时读なん。 (少数情况下,で前面的“何”读做何) このことについて 阅读全文
摘要:
综日三册第六课 1.~ばかりに<消极性的原因> 接续:动词或形容词的连体形(多为过去式) 说明:表示正是由于该原因才导致后项所述的消极后果。后句多为非意志性动词。 汉语翻译:“都是因为~才~;就是因为~” (1)働きがないばかりに、妻に馬鹿にされている。 (2)あの時よく考えなかったばかりに、一生後 阅读全文