03 2014 档案

日语阅读-2-如何看“何々的”的用法
摘要:http://jp.hujiang.com/new/p569379/「何々的に」という表現は非常に便利なものですが、最近その適用範囲が広げられて、あまりに安易に使われているような気がします。例を挙げれば、「わたし的に言えば」とか「気持ち的にはOKなんだけど」とか。“何々的に”这种表达十分的方便,最近其适用范围也日渐扩大,而我倒觉得使用得太过于随意了。举个例子,比如“わたし的に言えば(我个人来说)、”“気持ち的にはOKなんだけど(心情上觉得还行)”等等。こういう表現が何故しっくり来ないかと言えば、まず「わたし」も「気持ち」もともに「やまと言葉」だからです。「的」という接尾語は、絶対やまと言葉につ 阅读全文

posted @ 2014-03-30 23:22 tony_cyou 阅读(406) 评论(0) 推荐(0) 编辑

日语阅读-1-如何看ほう的用法
摘要:转自:http://jp.hujiang.com/new/p569378/最近気になるのは、若い人がやたらと「ほう」をつけて喋ることです。マクドナルドに入ってひととおり注文すると、「はい、てりやきマックバーガーのMセットのほうで宜しかったでしょうか?」などと言われます。最近年轻人说话爱随便加上“ほう”,这引起了我的注意。比如走进麦当劳大致点完餐后,服务员会说,“はい、てりやきマックバーガーのMセットのほうで宜しかったでしょうか?(好的,您点的是照烧麦乐宝M套餐对吗?)まず、「宜しかった」と過去形(かこけい)なのは説明がつかないでもありません。つまり、「私はてりやきマックバーガー・セットと聞いた 阅读全文

posted @ 2014-03-30 23:16 tony_cyou 阅读(342) 评论(0) 推荐(0) 编辑

[日本语]初级语法
摘要:1.~はずだ接续:用言连体形;名词+の意思:应该。。。一定。。。,表推测。例句:兄はもう駅に着いたはずです。 彼は病気ではなっかたはずです。2.~時に接续:用言连体形;名词+の意思:。。。的时候例句:バリへ行く時に時計を買う。去巴黎 时买表。 バリへ行った時に時計を買う。去巴黎时买了表。3.~ために接续:用言连体形;名词+の意思:因为。。。,由于。。。;表原因。例句:事故をあったために、電車が止まっています。 台風のために、家が壊れた。4.~ために接续:用言连体形;名词+の意思:为了。。。;表目的。例句:車を買うために、貯金をしています。 受験のために、上京した。5.~つ... 阅读全文

posted @ 2014-03-06 11:15 tony_cyou 阅读(823) 评论(0) 推荐(0) 编辑

导航

点击右上角即可分享
微信分享提示